![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=98x1024:format=jpg/path/s91e0eff82119b749/image/i317f8578bf3fe35f/version/1559207463/image.jpg)
ワイがや通り活性化委員会では、2019年度パルシステム千葉コミュニティ活動助成金を申請し、採択されました。この助成金を授与されたのは、昨年度に続き、3回目となります。
今回、申請した事業は
事業名:ワイがや通り活性化拠点「みはし湯ホール」
第3次整備事業
目 的:「みはし湯ホール」を地域活性化活動の拠点として利用な形に
段階的に整備する
成果目標:男湯脱衣ロッカー等を活用してミニ図書館を開設する
また防火・防災対策として破損窓ガラスおよび防火対応が
必要な窓ガラスを交換する
です。
具体的には、
<工事内容>
・男湯脱衣室ロッカーを本棚に改修、
およびロッカー上部の外壁補修(雨漏り防止)
・破損および消防法で防火ガラスが義務付けられる箇所の窓ガラス交換
<ミニ図書館開設準備>
・書籍・雑誌等の収集(寄贈の呼びかけ)と整理
(目録作成およびラベル付け)
・子供向けなど、一部書籍・雑誌類の購入
という計画です。
写真は5月30日に開催された授与式の模様です。受賞者プレゼンとして高村副会長が昨年度の助成金事業報告と今回の計画についてお話しされました。
(ちば経営応援隊 齋藤記)
![高村副会長によるプレゼンテーション](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=567x10000:format=jpg/path/s91e0eff82119b749/image/i3dbdd9c172bbcb72/version/1560525550/image.jpg)