ワイがや通り活性化委員会

ワイがや通り活性化の活動にたずさわる仲間が集まって、2012年8月に「ワイがや通り活性化委員会」を設立しました。愛称「チーム ワイがや」です。

「チーム ワイがや」では、一緒に活動してくださるメンバーを常時募集しています。詳しくは、「お問合わせ」ください。

そう、あなたも思い立ったらすぐにメンバーになれます。いや、ぜひなってください!

目的と活動内容

【目的】ワイがや通り及び周辺地域の活性化に寄与することを目的とする。

【活動】

 (1)地域の活性化を目的とした、イベント等の企画運営

 (2)地域活動団体等を対象とした、旧みはし湯活用の管理

 (3)その他、本会の目的を達成するために必要な活動

役員構成

会則

ワイがや通り活性化委員会会則
ワイがや通り活性化委員会の会則です。
ワイがや活性化委員会会則(平成27年5月20日改定).pdf
PDFファイル 91.8 KB

「チーム ワイがや」誕生の経緯

「ワイがや通り活性化」の活動は、地域の多様な主体が連携・協働して地域活性化の取り組みを進める「千葉県 平成24年度連携・協働による地域課題解決モデル事業」において、協働事業の検討・活動基盤強化コースのモデル事業として採択されました。

このモデル事業については 千葉県HP概要図をご参照ください。

 

このモデル事業においては、NPOや企業、市町村を含む幅広い団体が参画して、協働に関してのアドバイザーからの助言をもとに、合意形成を促進するための円卓会議が推進する形でした。

  ≪円卓会議の組織≫

    ①津田沼商店街協同組合

    ②津田沼青年会

    ③津田沼連合町会・まちづくり会議

    ④市民活動団体・ボランティア

    ⑤千葉工大鎌田研究室

    ⑥NPO法人ちば経営応援隊

    ⑦NPO法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンク

    ⑧NPO法人セカンドスペース

    ⑨習志野市(商工振興課、協働まちづくり課)

    協働アドバイザー

    NPO法人エコ・コミュニケーションセンター代表 森 良さん

 

モデル事業として活動を進めた過程の中で、この活動を永続的に実施する体制として、商店街、町会、住民有志が一丸となった地元メンバー主体での組織がぜひとも必要という結論に達して生まれたのが「ワイがや通り活性化委員会」なのです。